yarn link
開発中のパッケージフォルダのシンボリックリンクを作成します。
開発作業ではパッケージを別のプロジェクトへリンクすることができます。これは新しい機能をテストしたり、もしくは別のプロジェクトに出現するパッケージの問題をデバッグしようとするのに便利です。
このワークフローを容易にするコマンドが2つあります:
yarn link (in package you want to link)
このコマンドをリンクしたいパッケージのフォルダで実行します。 例えば react フォルダで作業していて、react-relay 内の問題をデバッグするのに、あなたのローカルバージョンを使用したいなら、単に react プロジェクト内で yarn link を実行すればよいのです。
yarn link [package...]
テストしたい別のパッケージを現在のプロジェクトにリンクするには yarn link [package] を使用してください。 上記の例では、 react-relay プロジェクトで yarn link react を実行することで、以前にリンクしたローカルバージョンの react を使用できます。
2つのプロジェクトフォルダ react および react-relay が隣り合っているとした場合の完全な例は以下のようになります:
$ cd react
$ yarn link
yarn link vx.x.x
success Registered "react".
info You can now run `yarn link "react"` in the projects where you want to use this module and it will be used instead.
$ cd ../react-relay
$ yarn link react
yarn link vx.x.x
success Registered "react".
これにより、 react-relay/node_modules/react という名前のシンボリックリンクがあなたの react プロジェクトのローカルコピーをリンクします。
この処理を逆にするには、単に yarn unlink もしくは yarn unlink [package] を実行するだけです。以下も参照してください:
yarn unlink: パッケージのリンクを解除します。